厚生労働省が「日本人における野菜の摂取量ランキング」を発表し、日本人が最もよく食べる野菜の第1位は「だいこん」でした。
データ元の「平成24年国民健康・栄養調査」は、11月の任意の1日における家族の食事について回答してもらった調査ですので、時季によって状況は変わりそうな気もしますが、この種のデータはあまり目にすることがないので興味深いです。なお、この調査における食品群分類では、じゃがいも等のイモ類やきのこ等は野菜に含まれていません。

○日本人がたくさん食べている野菜は?
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000096138.html

野菜食べてますか?

<日本人の1日あたり野菜の摂食状況>

*1 厚生労働省の公表データをもとにGWSにて作成。
*2 「栄養摂取状況調査」に有効回答のあった1歳以上の男女32,228人が対象。

「だいこん」は、調査日に食べた人は半数程度で「たまねぎ」や「にんじん」よりも少ないですが、1人あたりの摂取量が多いため最上位にランクされた格好です。「白菜」「かぼちゃ」も1度にある程度まとまった量を食べる野菜といえるでしょう。

健康のため1日に摂るべき野菜の量は350g(緑黄色野菜を120g以上、その他の野菜を230g)だそうですが、表に載せた15種類の野菜の平均摂取量(全体ベース)をすべて足し上げても200gをやや超える程度ですし、日本人の野菜摂取量はかなり不足しているようです。

摂食者ベースの平均摂取量を上位6位まで足すと350gに達しますので、目安としては1日3食それぞれ2種類以上の野菜を摂ることを目標にすればよいかもしれません。

【次はこちらもおすすめ】

消費・モノ
食品の輸出額が1兆円を超えました。では輸入額はどれくらい?
食品の輸出額が1兆円を超えました。では輸入額はどれくらい?
バラエティ・雑学
日本人の平均身長
消費・モノ
EC市場規模の推移から見る「食」の強化の必要性
EC市場規模の推移から見る「食」の強化の必要性