政治・社会

世論調査はイギリス国民投票の予測を外したのか?

世界中の注目を集めた、EU離脱の是非をめぐるイギリスの国民投票は、離脱:51.9%、残留:48.1%と、僅差ながらも離脱派が勝利するという衝撃の結末となりました(投票率は72.2%)。 事前の世論調査で両勢力は拮抗してい […]

参院選の前にドント方式と青木率の話

7月10日(日)投開票の、第24回参議院議員選挙がもうすぐ公示されます。参議院の議員定数は現在242人で、今回は半数の121人が改選となります。 与党(自民党+公明党)会派の改選議席数は59で、45人当選すれば過半数(= […]

格差と貧困

今年のノーベル経済学賞は、米プリンストン大学のアンガス・ディートン教授が受賞しました。ディートン教授の業績は消費行動モデルの構築から貧困・福祉の問題まで多岐にわたります。 経済学賞は他のノーベル賞とは設立の経緯が異なりま […]

LGBT

東京都渋谷区で、男性同士・女性同士の同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する条例案が出されました。法的効力はもたないものの、3月の区議会で可決されれば日本で同性パートナー関係が公的な証明を得る初の試み […]