説得力強化をもたらす裏付けデータを手軽に素早く収集
マイクロアンケート
マイクロアンケートとは、
説得力強化をもたらす裏付けデータを手軽に、素早く収集するためのWeb調査サービスです。
サンプルサイズ 最小n=100人~
設問数 4問~、うち自由回答質問が1問
スケジュール 最短2日間~
費用 3万円~
最短2日間、最小で100人に4問のアンケートに答えてもらうマイクロアンケートですが、知りたいことについて定量・定性両面の情報をしっかり押さえることができます。
定量情報はより正確に
プロの手によるムダやムリのない調査票だからこそ、精度の高い調査結果を得ることができます。
事例:新型コロナワクチンについてのアンケート(その1)
2021年1月に実施した新型コロナワクチンの接種意向についてのマイクロアンケート(n=119人)では、ほぼ同時期にNHKが実施した世論調査(n=1,278人)調査とほぼ同じレベルの結果になりました。
定性情報はより豊かに
平均点や%の数値だけからは、問題点やニーズについて明確にとらえることはできません。
評価理由についての自由回答は、対象者であるターゲットの“想い”を理解するうえで非常に重要な定性情報です。
事例:新型コロナワクチンについてのアンケート(その2)
2021年1月に実施した新型コロナワクチンの接種意向についてのマイクロアンケート(n=119人)では、さらにワクチン接種についての考えを自由回答として記述してもらいました。
調査対象者119名から寄せられた自由回答の総文字数は合計6,555字で、最も多い人は180字、一人当たりの平均で55字でした。
旬な情報をお届け
回収完了の後、速やかに集計・分析を行い、
- ローデータ
- クロス集計表
- サマリーグラフ
- 自由回答録
をお届けします。
調査の流れ
最短ケース
調査票設計
聞きたい質問内容をベタ打ちで送っていただければ、プロのリサーチャーが内容を吟味して調査票に仕上げます。
実査
調査票確定後、最短のタイミングで実査(Webアンケート)を行います。
集計・分析
回答データが確定次第、ローデータ、クロス集計表、サマリーグラフ集、自由回答録をお届けします。
ネットで検索すれば、関連する情報は結構でてきますが、ピンポイントで欲しい数字はなかなか見つかりません。かといって、本格的な市場調査をしようとすると費用や時間がかかります。そういう時の解決策となるのがマイクロアンケートです。
マイクロアンケートについてのご相談は、以下のフォームからご連絡ください。